相続放棄と生命保険
1 相続放棄しても死亡保険金は受け取れる
ケースにもよりますが、相続放棄をしても、死亡保険金は受領することができる場合も少なくありません。
通常、相続放棄をすると、被相続人のマイナスの財産(負債)を引き受けなくて済む一方、プラスの財産も受領することができなくなります。
そのため、相続放棄をしたら受け取れるものは何もなく、例えば、被相続人が加入していた死亡保険金も受け取れないと思っている方も多くいらっしゃるようです。
しかし、死亡保険金は、その受取人が誰になっているかによって、相続放棄をしても保険金を受け取れるかどうかが変わってきます。
以降で、相続放棄をしても死亡保険金を受け取れるケースと受け取れないケースについて、解説していきたいと思います。
2 死亡保険金は相続人の「固有の財産」とされることが多い
生命保険は契約時に保険金の受取人が設定されており、被相続人自身ではなく、その家族を受取人に設定していることも少なくありません。
この場合、死亡保険金を受け取る権利があるのは、保険金の受取人とされた人です。
そうすると、死亡保険金は亡くなった被相続人の権利(=財産)ではなく、保険金受取人の固有の財産となります。
被相続人の財産ではないため、相続放棄をしても、保険金受取人の固有の財産が消滅することはなく、問題なく受け取ることができます。
3 相続放棄をしたら受け取れない場合
一方で、死亡保険金の受取人に被相続人自身が指定されている場合は、亡くなった被相続人の財産ということになり、相続財産に含まれることになります。
この場合、相続放棄をした相続人は、この死亡保険金を受け取ることができなくなります。
このように相続放棄をしても生命保険が受け取れるかどうかは、生命保険の受取人が誰になっているかで決まります。
亡くなられた方が生命保険に加入している場合は受取人が誰に指定されているかを必ず確認の上、相続放棄をするかしないかをご検討ください。
4 死亡保険金以外にも受け取れる財産がある
相続人が受取人に指定されている死亡保険金の他にも、相続放棄をしても受け取ることのできる財産は、実はいくつかあります。
例えば、未支給年金、遺族年金、葬儀の際の香典などです。
その他にも個別具体的な状況にもよりますが、受け取ることのできる財産があることがあります。
ただ、条件次第で判断が分かれるものも多いです。
そのため、迷った場合には、相続放棄に詳しい弁護士にご相談されることをおすすめします。